大阪市東淀川区を10倍楽しく暮らせる地域情報ネット
情報検索 情報 お店
上新庄ネット

堺筋線を利用する場合

このおしえてBBSは上新庄ネット(上新庄界隈主に大阪市東淀川区)の掲示ばんです。新規書き込みフォームへ [戻る]
るる [E-Mail] 2004/01/18(日) 19:19:00
最近上新庄に引っ越してきて良く分からないので教えてください。上新庄から南森町まで出勤することになるのですが阪急が
天六で地下鉄にかわりますよね?定期を買わない場合で、回数券
など使う場合、南森町で阪急の回数券と地下鉄の回数券の2枚を
改札で入れて使えるのでしょうか?それとも他に良い方法があれば教えていただけませんでしょうか?

たれめちゃん 2004/01/18(日) 22:27:22
るるさんへ 上新庄ではまず、阪急の回数券で改札をはいります。そして南森町では精算機で地下鉄の回数券で精算し、改札を出ます。たしかこの方法で私も何回か長居まで通いましたー

harue [E-Mail] 2004/01/19(月) 01:13:42
るる様 初めまして。私は上新庄から南森町まで回数券で通勤しています。まず上新庄で阪急の回数カードで改札を通り、南森町の改札で2枚同時に入れる事のできる改札機(たぶんどの改札口にも1台はあると思うのですが)に阪急の回数カードと地下鉄の回数カードを同時に入れればOKです。でも反対に帰りに阪急で同じパターンで入れるとエラーになって出来ないので清算機で清算します。ちょっと不便ですね。

びびんば [E-Mail] 2004/01/20(火) 15:01:04
私は上新庄から北浜まで通勤してますが、帰宅時に上新庄駅で毎回精算機を使用するのが面倒くさく思い、旧券売機で天六までの180円の回数券(切符が11枚でるタイプ)を購入し改札を通り、
北浜駅で地下鉄の回数カードと重ねて新型の改札機を通ります。帰りには地下鉄カードの北浜での改札記録を見せながら、阪急の回数券1枚を駅員のいる窓口において改札口を出てます。
昔っから阪急と大阪市営地下鉄とは、相互の連絡が悪いんですよね。もうちょっと考えて欲しいです。

はげおやじ 2004/01/20(火) 21:07:13
上新庄の駅も新型の改札機(両端)は2枚入るようになりましたよ。地下鉄から1区用の12回分の回数券で入って、阪急の回数券と重ねて改札を通っています。(毎日それで通ってるので間違いないです。)阪急側はカードタイプでも従来のバラのものでもOKでした。

みり 2004/01/25(日) 16:16:12
私はもうすぐ谷四まで通うことになるので今日上新庄の駅員さんに「例えば阪急の券売機で1区分180円の切符を買い改札を通って谷四の改札機でその阪急の切符と地下鉄の回数カードを2枚入れればOKなんでしょうか?」と聞いてみたところ「それは無理です、毎回清算機で清算してください」と言われました。正直ビックリしました。その駅員さん(ベテランっぽく見えましたが)が知らないだけなんでしょうか?

かおり 2004/01/25(日) 16:42:52
↓を見ればよくわかりますよ。
http://www.hankyu.co.jp/rail/ticket/index.shtml

地下鉄から上新庄に戻ってくる際で一区分の回数券や切符でなくても例えば地下鉄の回数券カード+阪急の回数券カード、地下鉄の回数券カード+スルット関西カード、地下鉄の回数券+天六から上新庄の阪急の定期券というこの組み合わせなら新しい改札2枚入れてOKだそうです。(ただし、天六から地下鉄1区の各駅から乗車した場合のみ2枚投入が可能だそうです)

かおり 2004/01/25(日) 16:45:27
↑のURLをクリックして「駅サービスのご案内」の「新型改集札機」をクリックしてみてください。

88マニア 2004/02/16(月) 00:15:47
遅レスですが・・・
地下鉄の回数カードを利用した場合、改札で200円(=1区)引かれますが、たとえば天王寺から乗った時(天六まで270円)、阪急側では回数カードから地下鉄の不足分70円を差し引くことができないので、精算機を使う必要があります。でも、地下鉄の券売機で、回数カードで切符を買って乗ると、阪急の回数券と2枚重ねで新型改札機OKでした。

くまごろう 2004/06/19(土) 01:46:43
この度上新庄〜天六経由堺筋乗り入れ〜動物園前で御堂筋に乗り換え〜新金岡まで通う事になりました。
定期を使わず回数券の上手な使い方はないかと、過去ログを調べたら、ここにたどり着きました。
本当に堺筋へ乗り入れる場合(特に帰り)は面倒なのですね・・
行きは、阪急の回数券+地下鉄回数券で2枚投入で出られるようですが
帰りは、新金岡が“天六からの地下鉄1区以内ではない”ということから、新金岡から回数券で入り、上新庄で阪急の回数券との二枚投入は不可、乗り越し清算機で出場証ゲットが必要、というわけですね。
まだ実践していないのでこの理解であってるか不安・・・実際に通われている方いらっしゃったら教えてください。
実は先日駅員さんに聞いてみたんですが、「えっと、、実際に乗るときに入れてみてダメだったら清算機入れてください」といわれて、ガクッとしました。
PiTaPaというやつは、スルッとKANSAIのICOKA版?
地下鉄の相互乗り入れ時でも使えるんでしょうか。
同じ区間を11回乗ると自動で割り引きはされる利点はあるようですが、、

DOK 2004/07/15(木) 17:14:13
いまさらですが、ここを除いた方にごほうびというか裏技。
回数券はできるだけ11枚のバラで買います。
180円券だと、天茶方面でも梅田でも一枚!そして神戸や京都へは360円・・・(値段改定が無ければ^^;)
通常、カード式だと+180円の加算が必要になりますが
11枚バラだと、精算機に追加でもう一枚回数券が入れられます。
つまり、それだけお得ということに。
乗る区間がばらばらで、できるだけ近距離もというかたは
150円のチケットで試してみてください。
チケットの回転率が上がる=それだけお得、です。

返信書き込み
■ お名前(ペンネーム可)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ 発言(エラー時再送信禁止)
  ←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
  
Content-type: text/html; charset=Shift_JIS Error

System Error! - 当サイト内からアクセスして下さい