上新庄ネット なんでも掲示ばん

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.32452】の中の記事をすべて表示しています

【No.32452】のスレッド
22/04/07(木) 21:46:24 投稿者[みるふぃーゆ] [No.32452]のスレッド内
【No.32452】 タイトル[年金] この記事がスレッドの最初です
たびたびすみません。

年金について教えてください。

厚生年金の会社員の主人の扶養でいるのと、
国民年金に個人で入るのは、
将来もらう年金はどちらが多いのでしょうか??



22/04/08(金) 13:50:37 投稿者[88マニア] <https://> [No.32452]のスレッド内
【No.32454】 タイトル[RE:年金] 【No.32452】に対する返信
いま、みるふぃーゆさんはご主人の扶養になられているということなので、国民年金には第3号被保険者として加入されています。

日本年金機構のホームページには、こんなことが書いてあります。

第3号被保険者とは、第2号被保険者(※)に扶養されている配偶者の方で、原則として年収が130万円未満の20歳以上60歳未満の方。(年収130万円未満であっても、厚生年金保険の加入要件にあてはまる方は、厚生年金保険および健康保険に加入することになるため、第3号被保険者には該当しません。)

※第2号被保険者
厚生年金保険や共済組合等に加入している会社員や公務員の方。
ただし、65歳以上の老齢基礎年金などを受ける権利を有している方は除きます。

それで、掛金ですが、これもホームページによると

国民年金の第3号被保険者は、ご自身で保険料を納付する必要がありません。これは、配偶者である第2号被保険者が加入している被用者年金制度(厚生年金保険や共済組合など)の保険者が集めた保険料や掛金などの一部を基礎年金拠出金として毎年度負担しているためです。

という事です。まとめると

掛金は無し、年金額は個人加入と同額

という、かなりお得な状況で,国民年金に加入されていますよ。


22/04/08(金) 20:29:18 投稿者[みるふぃーゆ] [No.32452]のスレッド内
【No.32455】 タイトル[RE:年金] 【No.32454】に対する返信
詳しく調べてくださってありがとうございます。


要するに、厚生年金の第3号被保険者として加入している場合と
厚生年金ではなく国民年金に個人(本人)で入っている場合とでは
将来もらえる金額はほぼ同じ。
ということでしょうか?

そして、第3号被保険者の場合は、掛金は無しですが
もらえる年金額は個人加入と同額なので、お得。ということでしょうか??

理解が悪く、すみません。

厚生年金の第3号保険者より
毎月自分で払う金額はでてきてしまいますが、
個人で国民年金(厚生年金ではない)に入っている方が
将来もらえる金額が多くなるのであれば、そうしようと思いましたので、質問させていただきました。



22/04/13(水) 16:28:48 投稿者[88マニア] <http:///> [No.32452]のスレッド内
【No.32463】 タイトル[RE:年金] 【No.32455】に対する返信
みるふぃーゆ さま

>要するに、厚生年金の第3号被保険者として加入している場合と
>厚生年金ではなく国民年金に個人(本人)で入っている場合とでは
>将来もらえる金額はほぼ同じ。
>ということでしょうか?
>
>そして、第3号被保険者の場合は、掛金は無しですが
>もらえる年金額は個人加入と同額なので、お得。ということでしょうか??

そういうことです。

年金を増やそう,という事であれば、iDeCo(個人型確定拠出年金)という作戦もありますが、いったん加入すると60歳の支給開始まで抜けられないので、慎重にご検討ください。私も加入していますが、掛金が所得控除になるというメリットが大きいので、節税+貯金のつもりでいます。元々所得税の対象外になる専業主婦のかただと、これに加入するメリットは微妙ですね。

うーん、年金制度は難しい。

22/04/17(日) 16:00:10 投稿者[みるふぃーゆ] [No.32452]のスレッド内
【No.32464】 タイトル[ありがとうございます。] 【No.32463】に対する返信
88マニアさま。

わかりやすく、ありがとうございました。

子どもの手がだんだん離れてきたので
主人の扶養を抜けて、働こうと思っています。

今、10年間パートで勤めているクリニックは(看護師です)
正社員がわずかふたりの小さな医院ですので
厚生年金ではなく、国民年金になって全額自己負担なんです。

保険は、社会保険ではなく医師国保になります。

今までの話を聞くと
社会保険適用の厚生年金(半額負担)の大きい病院やクリニックに正社員として転職した方が良さそうですが
まだ保育園の子どももいますので
正社員として夜まで働くのは厳しいです。

今、勤めているクリニックも環境は良いので
このまま、扶養内でのんびり働いていた方がいいのか………

とても悩んでいる状況です。
 


>
>年金を増やそう,という事であれば、iDeCo(個人型確定拠出年金)という作戦もありますが、いったん加入すると60歳の支給開始まで抜けられないので、慎重にご検討ください。私も加入していますが、掛金が所得控除になるというメリットが大きいので、節税+貯金のつもりでいます。元々所得税の対象外になる専業主婦のかただと、これに加入するメリットは微妙ですね。
>
>うーん、年金制度は難しい。



扶養外で働くことを覚悟したら、こちらのiDeCoもぜひ勉強したいと思います。

22/04/08(金) 23:41:47 投稿者[喜多郎] [No.32452]のスレッド内
【No.32457】 タイトル[RE:年金] 【No.32455】に対する返信
>詳しく調べてくださってありがとうございます。
>
>
>要するに、厚生年金の第3号被保険者として加入している場合と
>厚生年金ではなく国民年金に個人(本人)で入っている場合とでは
>将来もらえる金額はほぼ同じ。
>ということでしょうか?
>
>そして、第3号被保険者の場合は、掛金は無しですが
>もらえる年金額は個人加入と同額なので、お得。ということでしょうか??
>
>理解が悪く、すみません。
>
>厚生年金の第3号保険者より
>毎月自分で払う金額はでてきてしまいますが、
>個人で国民年金(厚生年金ではない)に入っている方が
>将来もらえる金額が多くなるのであれば、そうしようと思いましたので、質問させていただきました。
>
>
>
まずは、年金を、あてにしないことですね

減額 掛け金増額と年金の方式や解釈変わりすぎ

ずっと払いつずけてるけど 今 積み立て方式じゃないんで

100年以上生きるのは、疲れると思います。

以前

井出子も、株式 外貨預金 金(ゴールド) も金湯屋さんに、進められて昔購入しました。

数字の上では、年金定期便みたいに、こんだけあるある提示してくれますが、

電気 (Wi-Fi)止まったらどうしようもないよね





22/06/02(木) 16:54:39 投稿者[喜多郎] [No.32452]のスレッド内
【No.32472】 タイトル[RE:年金] 【No.32457】に対する返信
>>詳しく調べてくださってありがとうございます。
>>
>>
>>要するに、厚生年金の第3号被保険者として加入している場合と
>>厚生年金ではなく国民年金に個人(本人)で入っている場合とでは
>>将来もらえる金額はほぼ同じ。
>>ということでしょうか?
>>
>>そして、第3号被保険者の場合は、掛金は無しですが
>>もらえる年金額は個人加入と同額なので、お得。ということでしょうか??
>>
>>理解が悪く、すみません。
>>
>>厚生年金の第3号保険者より
>>毎月自分で払う金額はでてきてしまいますが、
>>個人で国民年金(厚生年金ではない)に入っている方が
>>将来もらえる金額が多くなるのであれば、そうしようと思いましたので、質問させていただきました。
>>
>>
>>
>まずは、年金を、あてにしないことですね
>
>減額 掛け金増額と年金の方式や解釈変わりすぎ
>
>ずっと払いつずけてるけど 今 積み立て方式じゃないんで
>
>100年以上生きるのは、疲れると思います。
>
>以前
>
>井出子も、株式 外貨預金 金(ゴールド) も金湯屋さんに、進められて昔購入しました。
>
>数字の上では、年金定期便みたいに、こんだけあるある提示してくれますが、
>
>電気 (Wi-Fi)止まったらどうしようもないよね
>
>
>
>
>