上新庄ネット なんでも掲示ばん

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [メールリスト登録] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
新着順に表示しています

23/05/31(水) 11:59:57 投稿者[かんま@管理人 ] <https://www.topvalu.net/items/detail/4549741278508/> [No.32565]のスレッド内
【No.32565】 タイトル[生活防衛のためのまとめ買い]
我が家でも、いろんなものが値上がりし、どう対抗しようか考え、そして、生活防衛のために、まとめ買いをすることにしました。

今まで購入したものの中で、お薦めは、イオンのプライベートブランドの衣料用粉末洗剤 900g 137円 税込み151円です。

洗濯は毎日しますので、必需品で、今までニュービーズを購入してましたが、価格が上がり、一度、試した上で、衣料用粉末洗剤を5ケースまとめ買いしました。
上記URL参照願います。

洗剤ですので、賞味期限がある訳ではないので、これで、1年間は、持つでしょう。
ご覧の方で、これが良かったとかありましたら、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

23/05/29(月) 20:18:18 投稿者[喜多郎] [No.32564]のスレッド内
【No.32564】 タイトル[ミサイル]
北朝鮮が、ミサイル打ってらどこの国が儲かるのかやね
武器を売ってウクライナみたいに日本人戦争しろみたいに
ならへんかったらいいけど

23/05/26(金) 20:02:37 投稿者[たれめ ] [No.32562]のスレッド内
【No.32563】 タイトル[RE:医誠会病院が移転されたらどこの病院に行かれますか?]
>医誠会病院が移転されるとの事です。

私もこの前の自治会で知りました。バスが出るようですが、要予約だそうですし、時間もかかりますよね。
ということは、やっぱりキリスト病院ですかね。あとは、吹田の:済生会病院かなあ。

23/05/26(金) 15:44:35 投稿者[みかん] [No.32562]のスレッド内
【No.32562】 タイトル[医誠会病院が移転されたらどこの病院に行かれますか?]
医誠会病院が移転されるとの事です。

ちょっとした事は個人の医院に行っていましたが、やはり総合病院にお世話になる事もありました。

上新庄、豊新あたりに住んでいる方はどこの病院に行かれますか?

23/05/21(日) 11:43:48 投稿者[喜多郎] [No.32550]のスレッド内
【No.32561】 タイトル[RE:花粉症 きつすぎません?]
>>>>>MASAさん そんなにきついんですか? しんどいですねえ
>>>>>私と管理人の夫は、今のところ大丈夫なんです。
>>>>>もし、私だったら仕事どころではない!ですよ。
>>>>>どなたか、特効薬や軽くなる裏技、教えてくださ〜い。
>>>>
>>>>裏技ですが、薬 注射 飲む打つしない事ですね
>>>>
>>>>昭和の酒と賭博みたいですが、やりだすとはまり
>>>>
>>>>免疫(自己防御)下がってやめれなくなっていきますね^^
>>>
>>>
>>>止まるなら! って思っちゃいます。
>>>いや ほんま勘弁してくれって感じです。
>>>
>>>
>>>バルコニーなど排水溝に黄色っぽくラップみたいに固まってますね
>>黄砂にしろ花粉にしろ大昔から飛んできて吸ってしまうんで、

>>仕方ないけど 食生活を正しい和食中心で 会食などでは美味しく小麦類食べる事やね
>>薬食べなかったら食事や食材だけであくる日の自分の体の体調感じれます。
>>
>>腸内環境整える事かな
大便しても紙要らないぐらいに^^
>>
>

23/04/28(金) 19:27:05 投稿者[たれめ ] [No.32558]のスレッド内
【No.32559】 タイトル[RE:賃貸物件]
にょかさんへ
報告、ありがとうございます。
私の意見を参考にしていただいたんですか。びっくりです。
どうぞ気をつけてお引越ししてください。
そうして、また時間がある時にでも、ここを覗いていただけたら幸いです。
※退去時の費用は、ほんとに大変ですね。この件については何とも言えないです・・・

23/04/28(金) 08:52:50 投稿者[にょか] [No.32558]のスレッド内
【No.32558】 タイトル[賃貸物件]
前回は、引っ越しの件でみなさんにご相談にのっていただきありがとうございました。

たれめさんの、今ある物件がご縁のある家ではないでしょうか?とのお言葉に
物件を決めました。

いろいろなご意見がある中、ふたりの息子とともに移住することに決断いたしました。

そこで、20年住んだ賃貸物件を退去することになったのですが
退去費用に30万かかると言われました。

びっくりしました。

小さい息子とともに20年住んだ家ですので
申し訳ないですけど、さすがにキレイとは言えません。

らくがきや、壁に穴を開けたり、故意に傷をつけたりした箇所はありません。

立ち合いの際に言われたのは、リビングのフローリングに
物を落としたときにできるような1cmほどのへこみ傷が3カ所ほどと
窓際に、雨が入りこんでできるような変色とカビ、
それは防ぐことができたものと見なし、
6畳のフローリングの張り替えに30万かかるそうです。

その他、壁紙や畳などのリフォームも含めると本来なら100万請求すると言われました。

が、その故意とは見られないリビング6畳のフローリングの張り替えだけはしてください。と言われ
30万の支払いを命じられました。

払うサインをしないと、退去手続きができないので
来月の家賃も発生してしまいますよ。と言われ、納得いかないままでしたがサインもしてしまいました。

家賃は毎月振り込んでいたので、その30万も勝手に引き落とされることはないですが
2週間以内に振り込むよう言われました。

そんなものなんでしょうか?

ちなみに20年前の入居時とは管理会社(家主)は代わっていて
敷金は支払っていません。

23/04/27(木) 20:30:45 投稿者[喜多郎] [No.32550]のスレッド内
【No.32557】 タイトル[RE:花粉症 きつすぎません?]
>>>MASAさん そんなにきついんですか? しんどいですねえ
>>>私と管理人の夫は、今のところ大丈夫なんです。
>>>もし、私だったら仕事どころではない!ですよ。
>>>どなたか、特効薬や軽くなる裏技、教えてくださ〜い。
>>
>>裏技ですが、薬 注射 飲む打つしない事ですね
>>
>>昭和の酒と賭博みたいですが、やりだすとはまり
>>
>>免疫(自己防御)下がってやめれなくなっていきますね^^
>
>
>止まるなら! って思っちゃいます。
>いや ほんま勘弁してくれって感じです。
>
>
>バルコニーなど排水溝に黄色っぽくラップみたいに固まってますね
黄砂にしろ花粉にしろ大昔から飛んできて吸ってしまうんで、
仕方ないけど 食生活を正しい和食中心で 会食などでは美味しく小麦類食べる事やね
薬食べなかったら食事や食材だけであくる日の自分の体の体調感じれます。



23/04/12(水) 13:54:45 投稿者[MASA] [No.32550]のスレッド内
【No.32556】 タイトル[RE:花粉症 きつすぎません?]
>MASAさん そんなにきついんですか? しんどいですねえ
>私と管理人の夫は、今のところ大丈夫なんです。
>もし、私だったら仕事どころではない!ですよ。
>どなたか、特効薬や軽くなる裏技、教えてくださ〜い。

教えて下さ〜い!

23/04/12(水) 13:54:10 投稿者[MASA] [No.32550]のスレッド内
【No.32555】 タイトル[RE:花粉症 きつすぎません?]
>>MASAさん そんなにきついんですか? しんどいですねえ
>>私と管理人の夫は、今のところ大丈夫なんです。
>>もし、私だったら仕事どころではない!ですよ。
>>どなたか、特効薬や軽くなる裏技、教えてくださ〜い。
>
>裏技ですが、薬 注射 飲む打つしない事ですね
>
>昭和の酒と賭博みたいですが、やりだすとはまり
>
>免疫(自己防御)下がってやめれなくなっていきますね^^


止まるなら! って思っちゃいます。
いや ほんま勘弁してくれって感じです。



23/04/09(日) 19:05:15 投稿者[たれめ ] [No.32553]のスレッド内
【No.32554】 タイトル[RE:その後の顛末はどうなりました?]
くまちゃんさんへ
心配していただき、申し訳ないです。
さっそく、なんでやねん第836話に昨日の顛末を書きました。
よろしければご覧ください。
そうして、どうぞみなさんもお気をつけください。

23/04/09(日) 17:24:06 投稿者[くまちゃん] [No.32553]のスレッド内
【No.32553】 タイトル[その後の顛末はどうなりました?]
http://www.enisi.net/shop/shopdata.cgi?cmd=dp&num=139942
その後の顛末はどうなりました?
気になります。

23/04/09(日) 13:39:35 投稿者[喜多郎] [No.32550]のスレッド内
【No.32552】 タイトル[RE:花粉症 きつすぎません?]
>MASAさん そんなにきついんですか? しんどいですねえ
>私と管理人の夫は、今のところ大丈夫なんです。
>もし、私だったら仕事どころではない!ですよ。
>どなたか、特効薬や軽くなる裏技、教えてくださ〜い。

裏技ですが、薬 注射 飲む打つしない事ですね

昭和の酒と賭博みたいですが、やりだすとはまり

免疫(自己防御)下がってやめれなくなっていきますね^^

23/04/05(水) 18:51:30 投稿者[たれめ ] [No.32550]のスレッド内
【No.32551】 タイトル[RE:花粉症 きつすぎません?]
MASAさん そんなにきついんですか? しんどいですねえ
私と管理人の夫は、今のところ大丈夫なんです。
もし、私だったら仕事どころではない!ですよ。
どなたか、特効薬や軽くなる裏技、教えてくださ〜い。

23/04/05(水) 08:32:44 投稿者[MASA] [No.32550]のスレッド内
【No.32550】 タイトル[花粉症 きつすぎません?]
僕は毎年 鼻注射x2でしのいでたのですが今年はほんまあかんですわ

薬も調べて処方箋、ブンフェキからネットで見たビラノアにしたものの 
ましにもなってない感じです。

個人差はあると思いますが
これや! みたいなん あります?

ほんまに対策で海外逃亡とかありやな ってくらい
なんとかしたいです。

23/03/20(月) 19:17:04 投稿者[喜多郎] [No.32549]のスレッド内
【No.32549】 タイトル[昆虫食]
食べものの好き嫌いは無いが、
日本人に虫を食べれってか
昔 コウロギとかバッタ飼っていたので
食べられへん 
皆さんたべれますか?
お腹空いたら 山 川 海で食料調達したいと思います。
便利になり過ぎた分 人の対応能力(免疫)落ち

虫食って100年は生きられないよね


国産牛乳が大量に捨てられ 外国産の乳製品出まくり

お米減反して外国産の小麦やお米を輸入なんか変ですね^^

23/03/11(土) 14:14:18 投稿者[喜多郎] [No.32530]のスレッド内
【No.32548】 タイトル[RE:たれめさん]

心配の
気持ち解りますが、独り立ち
いろんな国立大学
行くけど学生におごったりたくなるね
安い下宿あると思います。
子供にくっつくのはあかんね

23/02/27(月) 12:03:39 投稿者[かんま@管理人 ] [No.32530]のスレッド内
【No.32547】 タイトル[RE:かんまさん]
>その地域で強い不動産会社とおっしゃいますのは、どうやって調べたらいいのでしょうか?

その都市名と賃貸業者で、検索してみたら、出てくるかと思います。

あと、その都市の区役所などで、一度、聞いてみるのも手かと思いますよ。

にょかさんの住み替えがうまくいきますように。

23/02/26(日) 21:55:39 投稿者[にょか] [No.32530]のスレッド内
【No.32546】 タイトル[たれめさん]
>にょかさん、投稿していただき、ありがとうございます。
>ただ、非常にむずかしい問題だ。と上新庄不動産ネットの夫(かんま@管理人)も言っていました。
>私(不動産ネットの事務方)の個人的な意見ですが、聞いて下さい。
>ウクライナの情勢など見聞きする度に、家族で一緒に過ごせるだけでも幸せなことだと思うのです。
>この際、今申し込める物件がご縁がある住居ではないでしょうか? 
>にょかさん、陰ながら応援しています!

たれめさん、ありがとうございます。

もう大学生なんだから、一人暮らしで奨学金でもバイトでもして自立させたら?といったごもっともな意見も多い中、
たれめさんのような視野のお考えを聞けて涙が出そうでした。

ウキウキしながら引っ越しができる物件に出会えるよう祈っててください!

23/02/26(日) 21:44:57 投稿者[にょか] [No.32530]のスレッド内
【No.32545】 タイトル[おにぎりさん]
>大学の寮はないのでしょうか?
>(あって入れる状況なら、選択肢のひとつにはなるでしょうから、多分ないのだろうとは思いつつお尋ねしていますが・・)
>
>寮があれば、一般の物件よりは安価で済みますから、1も選択肢になると思いますが、書かれている状況で、私なら・・ですが、2にするかなーと思います。

おにぎりさん。
ありがとうございます。

そうなんです。大学の寮があれば一番だと、私も考えておりました。
やはり、息子に数ヶ月だけ一人暮らしさせるのは、経済的にも負担が大きいです………

ご意見聞けて嬉しかったです。