墨の匂いって心落ち着きますね。
新しく出来た「豊山書道教室」に行ってきました。教室内は、いい墨の匂いで、昔、私も書道を習っていた時のことを思い出してしまいました(笑)
まだ、スタートしたばかりで生徒さんも少なく、先生からじっくり指導も受けられます。豊山先生から、この教室でしたいことを教えていただきました。
1 書道の楽しさを知ってほしい。
普通学校で学ぶお習字といえば 小汚い筆硯 そして半紙 墨と言えばひし形になった墨書道イコール小汚いそんなイメージがあリます。 とんでもない
良い物を見たり知ることで お習字と書道って違うんだ そんな事が解って頂ければ書道も段段面白くなると思うのです。
2 楽しく書道を学ぶ事で心豊かな人格を身に付けてほしい。
文字を正しく教える だけではなく幅広い知識 例えば書道史上には色々面白い話があります。
そう言ったお話を織り交ぜながら、幼いお子様からおじいちゃん おばあちゃんに迄 幅広く親しんでもらいたいと思っております。
3、・書道相撲?を設けたいです。
私塾には年齢幅があります(小さい子 大きい子と言った年齢差)その幅を利用したゲームがこの書道相撲です。
誰が頑張って良い字が書けたか その作品どうし相撲を取ると言っ内容です。誰と誰が対戦するのか解りません。 小さい子供でも頑張ればお兄ちゃんお姉ちゃんに勝てる 頑張る事で書道の楽しさを指導したいと思っています。
・休まず頑張ってきたお子様には努力賞を差し上げます
・クリスマスパーティーの実施
この一年間ご苦労様 来年も頑張ってね 和気あいあい 楽しいゲームで商品をゲットして下さい。こんなことも考えております。
アットホームに書道の楽しさを学べるそんな教室のような感じがしました。文 かんま
|